令和6年度 第56回全国高等学校選抜ホッケー大会
INFORMATION
令和6年度 第56回全国高等学校選抜ホッケー大会
女子 / 決勝
9:30
試合状況:試合終了
川崎重工ホッケースタジアムA
福井県立丹生高等学校
0
0
1Q
0
0
2Q
0
0
3Q
0
0
4Q
0
3
SO
1
0
岐阜県立岐阜各務野高等学校
選手情報
- 福井県立丹生高等学校
- 先発 背番号 選手名(C/GK)
- × 1 松島 奈沙 (GK)
- × 2 才木 優芽
- × 3 増田 菜々華
- × 4 川口 真桜
- × 5 長谷川 優愛
- 6 井美 まひる
- × 7 青木 心優
- × 8 金子 七海 (C)
- × 9 手塚 怜香
- 10 大藏 いろは
- 11 清水 美咲
- 12 関 日菜乃
- 13 䑓丸谷 心咲 (GK)
- × 14 藤井 音々
- × 15 吉田 来夢
- × 16 森川 花
- 17 寺坂 若菜
- 18 野路 結南 (GK)
- 岐阜県立岐阜各務野高等学校
- 先発 背番号 選手名(C/GK)
- × 1 今尾 一葉 (GK)
- × 2 浅野 華菜 (C)
- × 3 羽田 心寧
- × 4 若原 夕菜
- × 5 酒井 結衣
- 6 吉川 美央
- × 7 水谷 芽生
- × 8 橋本 奈々
- 9 楠木 愛理
- × 10 臼井 彩乃
- 11 中田 仁奈
- × 12 木村 日南野
- × 13 成田 萌寧
- 14 森 晴奈
- 15 長谷 心愛
- 16 小寺 未紗
- 17 田畑 咲琉
- × 18 小池 咲代
試合環境
- 試合会場川崎重工ホッケースタジアムA
- アンパイア相馬 知恵子
- アンパイア澤田 未梨美
- スコアリングジャッジ苅谷 和代
- タイミングジャッジ高島 匡代
- TO中野 典子
- リザーブアンパイア鷲尾 尚子
戦評
第1Q、岐阜各務野のセンターパスにより試合が開始された。岐阜各務野#8橋本がリスタートからサークル内へボールを入れ、チャンスを作り出すも得点には繋がらない。対する丹生は、丹生#14藤井がドリブルでサークル侵入していくが、岐阜各務野GK#1今尾に阻まれる。両者一歩も譲らず、0-0で第1Qが終了。第2Qが開始され、開始の笛と同時に岐阜各務野#11清水がドリブルで攻め込み、勢いづけていく。丹生#8金子がパスカットからドリブルで突破していきPCを獲得。丹生#8金子がヒットシュートを放つが、岐阜各務野#12木村の体を張った守備でゴールを許さない。丹生は攻撃を畳みかけるも、岐阜各務野の粘り強いディフェンスにより得点には至らない。0-0のまま、前半戦が終了。第3Qが開始され、35分、岐阜各務野がPCを獲得するも枠を捉えることができない。37分、丹生がPCを獲得、丹生#15吉田が放ったシュートを岐阜各務野#2浅野がセーブし得点には至らない。再度丹生がPCを獲得するも得点には至らず、0-0で第3Qが終了。第4Qが開始され、49分、丹生#9手塚にグリーンカードが出される。丹生#14藤井がスクープパスを受け、シュートを放つも岐阜各務野#3羽田が粘り強い守備を見せ、得点には至らない。試合終盤、岐阜各務野が怒涛の攻撃を仕掛けるも、決定的なチャンスを作り出せず、0-0で試合が終了しSO戦へ。
先攻は岐阜各務野。両者一人目が決め、岐阜各務野が二人目、三人目、四人目と外す。丹生が二人目、三人目と決める。SOの結果、3-1で丹生が勝利し3年連続7度目の優勝を果たした。
先攻は岐阜各務野。両者一人目が決め、岐阜各務野が二人目、三人目、四人目と外す。丹生が二人目、三人目と決める。SOの結果、3-1で丹生が勝利し3年連続7度目の優勝を果たした。